アーティストインスクールブログAis_blog

【おとどけアート】札幌市立新川小学校×小助川裕康 活動ブログ特別編4

10月20日(木)。季節はすっかり秋真っ只中。

昨年度から続いていた小助川さんの活動もこの日で最終日となります。

 

1月から2月にかけて花壇の上に制作したサイロを模した作品。

その中に入れていた種のうち、一番遅く咲くであろうコスモスの咲き終わり頃を目掛けて、

小助川裕康さんと夏休み明け以降久々に伺いました。

 

1月からの活動の様子はこちらからどうぞ。

 

これまでは休み時間での交流だったのですが、

小学校側の厚意で、2年生が授業時間を使って来てくれました。

2年生といえば雪解けから夏にかけて花壇の様子を絵日記で描いてくれたりしていました。

本当にありがたいかぎりですね。

 

ということで、4クラス入れ替わり立ち替わりで来る2年生に種撮りのお手伝いをしてもらいます。

こんな感じで小袋に入れてもらうのですが、これがなかなか細かい作業…

見つけたものを種かどうか小助川さんに確認してもらったり、

たくさん取れたことを見せてくれたり、あっという間の1時間でしたね。

そのまま休み時間に突入し、他の学年の子も入り乱れての作業。

中には、花壇の周りに置いてあった1年生のアサガオから落ちたであろうアサガオの種を集める子もいて、見せてもらったら結構たくさんあったので、きっと来年になったら花壇周辺からアサガオがたくさん咲く気がします。笑

 

中休みが終わって、種も一通り採取し終えると

小助川さんと花壇を整理していく作業に移ります。

夏休み中に一度整えたはずなんですけど1,2ヶ月間が空くだけで雑草がボーボーでした。

植物の力強さを感じますね。

 

それがここまで綺麗になりましたよ。

今年予想以上にモサモサ生えていたかすみ草のによって目立たなかった紫陽花を中心にいくつかの種類の植物を残しています。

紫陽花も、花壇にどんな花があったらいいかを子どもたちに絵を描いてもらった際にでてきたもの。

描いてくれた子に話を聞くと図鑑かネットを調べて描いてくれたのですが、実は本物の紫陽花を見たことがなかった、というのが印象的でした。

ぜひ綺麗に咲いたのを見てもらえるといいですね。

 

 

花壇での作業が一段落したので近所で昼食をパパッと済ませ、

昼休みまで、残った種の袋詰めの作業。

ひたすら…ひたすら黙々とやっています。

2年生に手伝ってもらっていなかったことを考えるとぞっとしますね。笑

ようやく全部袋詰めにできました!

 

 

そして迎えたお昼休み。小助川さんは落ち葉を集め出しました。

来てくれた子も早速お手伝い。

どうやら午前中整理した花壇に落ち葉で文字を書くそうですよ。

 

そして完成したのがコチラ。

 

 

ア リ ガ ト ウ

 

 

なんと小助川さんからのお礼の言葉でした。

差してあるシャベルも重要で落ち葉(柏)と合わせて校章をイメージしたとのこと。

(校章については1月22日のブログをどうぞ!)

強い風が吹いたら消えてしまいますが、なんとかその前に誰かに伝わってくれますように!

 

配って余った種は地域交流室前のおとどけアートコーナーで自由配布。

コスモスとかすみ草がほとんどになりますが、来年それぞれが綺麗に咲いてくれるといいですね。

 

 

ということで、事業の枠を越えて年度を跨いだ活動になりましたが、

受け入れてくださった新川小学校のみなさん、快く協力してくださった小助川さん、どうもありがとうございました!

 

 

担当コーディネーター 杉本