お知らせNews

【募集中】アーティストの新たな活動領域開拓のためのネットワーク構築支援事業 説明会

2022/09/02

☆9月8日更新

プログラムに関する説明会を実施しました。

当日の様子をご覧いただきたい方は、動画リンク(限定公開)のアドレスをお送りいたします。

希望の方は koubo@ais-p.jp までご連絡ください。 

 

☆内容については説明会でもご案内いたしますが、個別の質問も随時お答えしております。

個人的なことや些細なことであっても全然問題ありませんので是非、お問い合わせ下さい!

また、皆さまから頂いた質問は『よくある質問』という形で改めて情報共有させていただきたいと思います。

 

2022/08/23更新

 

・札幌在住ではないのですが申請できますか?

当プログラムの支援対象は「札幌市を拠点または活動フィールドにしているアーティストや団体・グループ」となっており、申請される方が、札幌市内での活動実績があれば該当いたします。※展覧会、コンサート、ワークショップなどのアウトプットが明確なものから、リサーチ、作品制作などの作品が生み出されるプロセスに関するものを全て含みます。みなさまの意欲的なご提案をお待ちしております!

 

【1.表現活動支援プログラムについて】

・活動のイメージが沸きません、受け入れ先ではどの様な活動ができるのでしょうか?

受け入れ先団体によって条件が異なります。単発のイベントやワークショップといった交流から、数日間に渡る交流を期待している団体もあります。アーティストのみなさんの活動予定・希望を元に、受け入れ団体とのマッチングを行います。場合によっては、単発イベントを数か所の受け入れ団体で行うことも予想されますし、一つの団体とのんびり関わることもあります。ですので、まずは「やってみたいこと」を申請書にお書き頂ければと思っております。

 

【2.創作活動支援プログラムについて】

・対象プログラムの期間について詳しく教えてください。

当プログラムの対象期間が10月1日(土)~1月31日(火)までの123日間となっております。創作活動支援プログラムについては、上記の期間内で30日程度の滞在・創作活動に対して支援予算(30万)を組んでおります。

 

・活動内容の制限などはあるのでしょうか?

活動内容については、作品の為のリサーチでも、現在進行形のアイディアをアップデートする目的でも構いません。作品完成や発表、という結果を求める支援ではありませんので、やってみたいと思っている事のきっかけになればと思っております。ぜひ、模索するための時間として活用し、今後に活かしていただければと思っております。ですので報告会では支援期間を通じて何を考え、何を得たのか等の経験を共有していただければと思います。

 

・複数の拠点を移動することは可能ですか?

アーティストが行いたい活動次第ですが、支援の仕組みとしては基本的に1組のアーティストと1カ所のエリア(拠点)とのマッチングを想定しています。様々な地域に移動することが予想される活動の場合、その旨申請書にご記入ください。

 

・滞在拠点との関わり方はどうなりますか?

滞在拠点の受け入れ団体によって多少条件面が異なるため、申請書の内容やZOOM面接等を行うことで、より良いマッチングに向けたすり合わせを行いたいと思っております。受け入れ先団体は、拠点地域におけるコーディネーターとしてアーティストのサポートを行います。主に、滞在場所や滞在拠点に関する情報共有、現地団体・場所との接続などが期待されます。

 

【その他】

・私たちの団体・個人でもアーティストを受け入れて活動を行いたい。

既に今年度の受け入れ先団体さんは決まっておりますが、ご興味がある方は是非担当の小林までご連絡ください。 

連絡先 koubo@ais-p.jp