表現活動支援プログラムHyogen_ais

【表現活動支援プログラム】櫻田竜介 活動ブログ6

さてお馴染み、「櫻田竜介、苗穂周辺を歩き回る」その4です。

長い前置きはさておいて、早速スタートです。

本日はこちら、0地点から徒歩4分300メートル、苗穂駅の目の前にある酒屋のカネキ小飼商店さんです。

中に入るとこんな感じで、棚には色々な日本酒が置いてあります。私(コーディネーター小林)も日本酒好きなんで良く行くお店です。

テーブルがあるのは「角打ち」といって、ここで日本酒飲めるんですね。ちなみに各打ちの由来は、「四角い形をした升の角から直接酒を飲んだこと」ですね。この情報必要ないですね。はい。

 

いつもの地図もご覧ください。なんか、この地図毎回見てると、行った気になれるので楽しいですね。

 

そしてこちらが店主さん。シャイな感じの方ですが、日本酒について質問すると丁寧に色々と教えてくださいます。ほんと、酒屋さんは酒好きなので、お酒について聞くと30分位あっという間に過ぎてしまいます。

脱線しまくりますね。こちらも櫻田君お邪魔して、色々とお話を伺い、展示場所としての活用など相談をさせていただいたとのこと。素晴らしいですね。ここで展示してくれたら私は当日に行きますね。

 

ここ以外にも、櫻田君色々とお邪魔しているのですが、写真が無いor私邸なので公開できない事もあるので、とりあえず顔を出した場所がこんな感じです。櫻田君のリサーチテキストと一緒にどうぞ。

・相川商店さん

 

野菜果物の卸売業を苗穂で長くやっている八百屋さんで、現在は、若い店主の方が苗穂駅舎内に野菜販売のお店と、果物などを使ったスイーツ屋さんをやっている。地域のにぎわいづくりにも関心がありそうな印象だったため、お店を拝見してみて関わりしろがあれば探りたい。

 

・高岡工業さん

もともと水道工の仕事をしていた事務所、建物をちょっと尋ねてみて撮影を行った。

 

・ご近所のお家

顔なじみのご近所さんとも世間話のついでに少し写真を撮らせてもらった。

 

・スクランブルガレージさん

知り合いのパフォーマンス系の方達も、ガレージを改装してスタジオとして利用しており、面白そうなので制作や地域プロジェクトなどさまざまな角度で関わり方を模索中。

 

・四季のどさんこ

近所の居酒屋さん。夜は近所の常連さんが集まっていて、味わい深い空間。自分自身もちょこちょこ通いながら、地域のことなど少し聞き取りをしたりしている。

 

そしてその他にも、動いている中でさまざまな人とも出会っております。

・ここ1年ぐらい、苗穂カフェで出張カフェイベントなどをやりながら地域とかかわっている、北大の学生さんとつながりができたので、直接お会いしてなにか一緒にできることがないか相談中。あらためてwood linkの菊地さんご夫妻にも話を伺う予定でいます。また、苗穂カフェでは地域のお年寄りの方が麻雀大会をやっているらしいのでそちらにも一度参加してみたい。

・今日、小堀君(コーディネート人材育成プログラム参加)と直接会って、やりたいことの説明と、かかわりしろを相談したところです。

 

こんな感じで、アーティストがリサーチするなど自身の制作活動を行う過程で、本人は意図してなかったりもするんですが、結果的に人材発掘や歴史の掘り起しといった潜在的な地域資源を再確認する機会にもなるんですね。知らず知らずのうちに、アーティストがまちに恩恵をもたらすこともあるんですね。

続きます。

コーディネーター小林