続きです。
今日の拠点となる図工室で休み時間に向けて、
クスミエリカさんの作品を設置しました。
ディスプレイモニターではクスミさんのポートフォリオを流します。
あとは入り口に消毒液を設置。コロナ以降はすっかり必須となりました。
そうして迎えた中休みは、低学年の子どもたちがメイン。
恐る恐る入ってくると、黒板大の作品に盛り上がります。
クスミさんの作品は遠くからのインパクトもありますが、
近づいて見たときの面白さも十二分にあります。
実際にクスミさんが撮影してきた写真を素材に構成された作品は、
使われているモチーフが何かわかると一気に引き込まれる感覚になります。
それこそスカイツリーであったり特徴的な形のものはわかりやすいですよね。
これってもしかして◯◯?なんでこれがあるの?
と休み時間中はクスミさんはずっと設問攻めにあっていた気がします。
その様子はマンガの一コマにて。(伝わるかな?)
吹き出しにあるとおり、授業時間に5年生の先生がクラス全員を率いて尋ねてくださいました。
聞けば、休み時間は低学年の子が多かったので、遠慮していたとのこと。
高学年の子たちには気を遣わせてしまったようです。
と、いうことで張り切って司会を務めている様子です。笑
この後も5年生が1クラスずつ入れ替わりで見にきてくださいました。
ありがたいですね。
昼休みも中休みに来た子がまた来てくれたり、中休みに来れなかったという子が来たり、と
賑やかな時間を過ごしました。
おとどけアートは、毎年実施しているのですが、
学校毎に行う活動はアーティストによって様々。同じ活動は一つもありません。
なので、どのような活動か過去の活動を通して様子が伝わるよう努めています。
ということで昨年度の記録集やマンガを設置してみましたよ。
(マンガはamazon kindleで無料公開しています!)
琴似小学校の活動の様子も追々マンガを描いていきます。
(今年もがんばるぞ!)
次回は少し日を空けての登校になります。
今後の活動も乞うご期待!
担当コーディネーター 杉本