サクラの季節を終え、ライラック、そして藤の花の季節を迎えました。
普段滞在しているアーティストの紹介やイベント紹介をしておりますが、今日は5月にあった交流スタジオ(貸しスペース)の様子をご紹介します。
5月中旬サクラ満開のころ、
ねんど造形をこよなく愛する方々が交流スタジオで「ねんど会」というイベントを開催しました。
ちょっと覗かせてもらったところなかなかマニアック。
お店で売っているようなアニメ、マンガのフィギュアから、フィギュアのサイズに合わせて作った小さな食べ物、フィギュアの色付け体験、作るときのポイントを聞き合ったり...制作について熱の入ったお話をしていました。
こちらでは細かい作業の真っ最中。何をしているかというと...
うん10分の1サイズのパフェ!サイダーの炭酸の泡も再現されているという細かさ!
「最近は樹脂の型を作って流し込んで作る人も多いんだけど、そうすると全部同じになっちゃうでしょ?キャラクターたちが並んで食べている食べ物が全部同じ形をしていたら違和感があるから、一個一個手作りしてるの」と。
まさに職人。
また、中には3Dプリンターの時代になり、パソコンの画面上でフィギュアをデザインして作るという方も。髪の毛や筋肉、背格好の細部までこだわれるそうです。
続いて、5月下旬、ライラックの花が咲いた頃。
吟行句会が開催されました。
普段数人のグループで活動されているそうですが、今回初めての大勢でやってみようということで開催されました。札幌市内、札幌市外は増毛から総勢30名ほどの会になりました。
午前中に天神山緑地内を散策し一人3句読み、午後は読んだ句を採点し意見交換。
天神山緑地には相馬神社、平岸天満宮、三吉神社、石川啄木句碑など様々なものがあります。
そして全56句の中で、最高点(10人が選句)は遠方の増毛から参加された方の作品でした。
最後にその句をご紹介します。
神木の四方八方夏つかむ
moe