令和6年度札幌市創造活動支援事業
文化芸術活動を通じたコ・クリエーション事業 報告会
by AISプランニング
内容:
本事業では、令和6年度において、文化芸術活動を通じたコ・クリエーション事業として、アーティストによる文化芸術活動を通じて、様々な分野の人々・団体と共に協働し新たな文化芸術の価値を生み出す「アーティストの創作活動を通じた新たな価値創造支援プログラム」と、アーティストの活動を支える中間支援人材を発掘・育成する、「コーディネーター育成プログラム」を実施しました。
この度、本事業の活動を振り返る機会として報告会を実施いたします。
登壇する報告者それぞれの活動を振り返ることで、本事業による支援によってどのような影響があったのか、効果、可能性、課題を共有し、今後の文化芸術活動の支援のあり方を考える機会となれば幸いです。
開催日時:2025年2月22日(土) 14:00〜17:00
会場:札幌市資料館(旧札幌控訴院)2F 研修室 札幌市中央区大通り13丁目
タイムスケジュール:
13:45 開場
14:00 主催者挨拶/支援事業の概要説明
14:10 アーティスト支援プログラム活動報告
15:00 パネルディスカッション
『アーティストにとって伴奏型支援は新たな価値を生み出すのか?』
モデレーター:進藤冬華(アーティスト/公募選考委員)
登壇者:支援対象者4名
15:30 休憩
※コーディネータ育成事業メンバーによる、ビオラ演奏・お茶・珈琲・お菓子提供がございます。
15:40 コーディネーター育成プログラム 活動報告
16:20 パネルディスカッション
『文化芸術活動に必要なコーディネートとは?』
モデレーター:佐野和哉(株式会社トーチ代表/公募選考委員)
登壇者:コーディネーター育成事業参加者
16:50 まとめ/主催者挨拶
17:00 終了